dカード

dカードでは、日本全国でお得にdポイントを貯められる!お得なクーポン&ポイントアップ対応店舗を紹介します

dカード/dカード GOLD申し込みで還元キャンペーン中!

dカードユーザーは、クレジット決済だけでなく、dポイントクラブやdカード限定の特典を利用して、お得な支払いができます。

この記事では、dカードユーザーがクーポンなどを使ってお得に利用できる様々なお店を紹介するので、手に入れてからの様々な活用方法をチェックしておきましょう。

なお、最新情報とは異なる場合もありますので、別途dポイントクラブやdカードの公式サイトの内容もご確認ください。

グルメにも便利!dポイントクラブのクーポンでお得に食事できるレストランとは?

dカード会員は、dポイントクラブアプリ内で手に入れられるクーポンを使って、お得に食事できます。

まずは飲食店関連のクーポン対象店舗や、クーポンの内容を解説するので、参考にしてくださいね。

牛角、マクドナルド、ガスト、バーミヤンなど、対応店舗は豊富

dポイントクラブでは、ファーストフード店やレストランなど向けに、対象商品の代金がお得になるクーポンを配布しています。

2018年11月時点で使える主なクーポンを、店舗と合わせて一覧表にまとめました。

店舗名 クーポン内容
マクドナルド 朝マックホットケーキセット400円、ダブルチーズバーガー270円など
ロッテリア(クーポンのみ提供) 絶品チーズバーガー+ポテトS+ドリンクS550円など
牛角(クーポンのみ提供) ピートロわさび醤油通常550円(税抜)が1皿無料
ガスト(クーポンのみ提供) ミックスグリル749円(税抜)、セットドリンクばー149円(税抜)など
バーミヤン(クーポンのみ提供) セットドリンクバイキング169円(税抜)、本格焼き餃子139円(税抜)など
ジョナサン(クーポンのみ提供) ジョナサンサラダ199円(税抜)、セットドリンクばー169円(税抜)など

牛角など、お店でdポイントを貯められないものの、クーポンが提供されている店舗が数多く存在します。

チェーン店における食事の際は、dポイント加盟店ではないからといって諦めず、dポイントクラブアプリなどからクーポンが配布されていないかチェックしてみましょう。

ポイントが貯められなくても、支払額を割引にできれば、節約できて嬉しいですよね。

ピザをお得に食べられるピザハットのクーポン!

ピザの出前を頼むなら、おすすめはdポイントクラブ会員向けにクーポンを配布しているピザハットです。

ピザハットではdポイントを貯められませんが、dポイントクラブのクーポンを利用することで、「山盛りポテト」を無料で手に入れられます。

ピザーラはdデリバリーで

ピザーラはdポイントクラブやdカード会員向けの特典を用意していませんが、ドコモ会員向けサービスである「dデリバリー」経由での利用で、特典を受けられます。

特典は、以下の3つとなっています。

  • ナチュラルチーズトッピング:Mサイズは108円、Lサイズは216円
  • ピザーラローステッドポテト9本入りを1個プレゼント
  • 10,800円以上お買い上げで、10%割引

ただし店舗によっては特典が異なる場合もあるので、ご注意ください。

居酒屋は月の雫や金の蔵などが対応!

dポイントクラブ向けのクーポンを提供している居酒屋も、いくつかあります。

主な店舗5箇所における、クーポン内容をまとめました。

店舗名 クーポン内容
月の雫 飲食代から10%割引+期間限定(11月30日まで)の8%割引で、総額18%割引
金の蔵
黄金の蔵ジパング
鶏屋 東方見聞録
甘太郎 10%オフ

5店舗ともdポイントを貯めることはできませんが、大幅な割引を受けられるのは魅力的です。

居酒屋は支払い額を割引にできる店舗が豊富なので、割引を適用できるお店に足を運んでみてはいかがでしょうか。

カフェでも役立つ!ドトールやスタバなどでのお得な裏技!

dカードユーザーやdポイントクラブの会員は、喫茶店においてお得にポイントを貯めたり、飲食を楽しんだりできます。

主な3つの喫茶店における特典をまとめたので、喫茶店に行く機会が多い方は覚えておいてくださいね。

ドトールは割引やバリューカードへのチャージがお得に

ドトールでは、クーポンによる割引と、バリューカードへのチャージ時のポイント還元率アップを受けられます。

クーポンは、「ブロンド ショコラ・ラテ」のサイズアップ(SからM、MからL)が無料になります。

クーポンも魅力的ですが、特に重要なのはバリューカードへのクレジットチャージでしょう。

なんと本来ならdポイントが1%還元のところ、さらに100円につき3ポイント貯められるので4%還元になります。

ドトールのバリューカードではチャージした金額分を支払いに使えて、さらにドトールバリューカードでの支払い時には1%のポイント還元も受けられます。

dカードによるチャージと合計で5%もの還元になるので、見逃せない特典ですね。

しかもチャージ時に最低でも5のポイント付与があり(シルバーランクは2,000円以上まとめてのチャージが条件)、年間利用額に応じてチャージ時に貯まるポイントは最大10%までアップします。

前年の利用金額 チャージ時に増量されるポイント数
〜19,999円 5%(2,000円以上チャージした場合のみ)
20,000〜49,999円 7%
50,000円以上 10%

以上の通りたくさんの還元特典があるので、ドトールによく行くなら、クーポン利用と合わせてdカードによるバリューカードへのチャージ&支払いが圧倒的にお得ですよ。

スタバはカードへのチャージでポイント+3倍

スターバックスでスターバックスカードを利用する場合、dカードでチャージをすればポイントが+3倍で合計4%還元になります。

スタバを利用する機会が多い方は、スターバックスカードの残高をdカードでチャージするのがお得です。

タリーズ向けの抽選クーポンもある!

dポイントクラブアプリでは、タリーズで使えるお得な景品をもらえる抽選サービスも用意されています。

プラチナクーポン対象者であることが条件、抽選に外れても毎週月曜日になればまた抽選に参加できるので、タリーズを利用する方はチャレンジしてみましょう。

プラチナクーポンの魅力については、記事の後半で再度説明します。

家電量販店はノジマでクーポン配布中!

家電量販店系のクーポンとして挙げられるのは、ノジマのクーポンです。

  • デジカメ、スマホプリント10%オフ
  • スマホアクセサリーが200円引き

2018年11月時点では、以上2つの特典が用意されていました。

商品をお得に購入できるので、定期的にクーポンをチェックしてみてくださいね。

タイムズやオリックスのレンタカーはdポイントクラブのクーポンでお得

クーポンを提供しているレンタカー会社は、タイムズカーレンタルとオリックスレンタカーです。

タイムズカーレンタルでは、対象クラス30%オフや全クラス10%オフの特典が提供されています。

オリックスレンタカーでは、基本料金が15%引きになります。(Sクラスは5%オフ)

レンタカー利用時も、dポイントクラブのクーポンをチェックしましょう。

dカードユーザーが使える、プラチナクーポンって何?

dカードユーザーは、プラチナクーポンを利用して、様々な抽選サービスを利用できます。

最後に、プラチナクーポンの主なサービス内容や、プラチナクーポン利用条件を解説します。

プラチナクーポンでは、抽選で旅行券や劇団四季の鑑賞チケットをもらえる

プラチナクーポン対象者になれば、以下のような抽選キャンペーンに参加できます。

  • JAL旅行券30,000円分プレゼント
  • 全国百貨店共通商品券30,000円分プレゼント
  • ポインコグッズプレゼント
  • 宝塚歌劇観劇チケットプレゼント
  • ユニバーバススタジオジャパンのチケットプレゼント
  • 東京ディズニーリゾートパークチケット、有線鑑賞エリアショー鑑賞券プレゼント
  • 劇団四季チケットプレゼント
  • 温泉旅館&シティホテル宿泊プランプレゼント
  • ホテルやレストランランチの抽選プレゼント
  • カラオケビッグエコー優待券プレゼント
  • ノジマ特別クーポンプレゼント
  • いきなり!ステーキ肉マネープレゼント
  • 門崎熟成肉格之進ギフトカードプレゼント
  • 東急ハンズギフトカードプレゼント
  • やまや商品券プレゼント
  • テムニーグループ商品券プレゼント
  • JAL空港ラウンジ利用権プレゼント
  • 映画チケットプレゼント
  • ローソン、ファミリーマートのスイーツ・ドリンクプレゼント
  • タリーズドリンクチケット、カードプレゼント
  • dトラベル1,000円割引クーポンプレゼント
  • dミュージック1曲無料クーポンプレゼント
  • dショッピングクーポンプレゼント
  • d fashionクーポンプレゼント

いずれも抽選なので、外れてしまうこともありますが、毎月(種類によっては毎週〜隔週)応募できるので、チャンスはたくさんありますよ。

プラチナクーポンの抽選に参加する条件は?

dポイントクラブのプラチナクーポンの抽選に参加するには、プラチナステージである必要があります。

プラチナステージに到達するためは、以下の2つのうちどちらかの条件を満たしていればOKですよ。

  • ドコモを15年以上継続利用
  • dポイントの獲得数が、6ヶ月間で累計10,000ポイント以上

dカード会員なら日々のクレジット決済でもdポイントを1%還元(利用金額100円につき1ポイント還元)で貯められるので、10,000ポイント以上貯めることは十分可能です。

毎月で考えると月2,000ポイント獲得すればOKなので、dカード決済での1%還元やdポイント加盟店でのカード提示を利用して、プラチナステージへの到達を目指してみてください。

dカード/dカード GOLDだけを申し込むならdカード公式サイトからの申し込み

ドコモ光と一緒に申し込むならGMOとくとくBB×ドコモ光からの申し込み

がお得です。

dカード/dカード GOLD おすすめの申し込み先

公式サイト

dカード公式サイト
dカード GOLD公式サイト

特典1 入会後すぐ使える使えるiDキャッシュバック
dカード :1,000円分
dカード GOLD:2,000円分
特典2 ドコモの料金支払いをdカード払いにするともらえるiDキャッシュバック
dカード :1,000円分
dカード GOLD:1,000円分
特典3 入会の翌月末までにエントリー&20,000円以上利用でもらえるiDキャッシュバック
dカード :4,000円分
dカード GOLD:8,000円分
特典4 入会の翌月末までにエントリー

翌々月末までに「こえたらリボ」と「キャッシングリボ」を設定
でもらえるiDキャッシュバック
dカード :2,000円分
dカード GOLD:2,000円分
合計 dカード :最大9,000円分
dカード GOLD:最大15,000円分

dカード申し込みはこちらdカード GOLD申し込みはこちら

ドコモ光+dカード GOLD おすすめの申し込み先

まだドコモ光を利用していない方は、光回線もドコモ光へ乗り換えすれば、下記2つの割引・還元が受けられるのでおすすめです。

  • ドコモ光セット割でスマホ1台につき最大1,000円×家族回線分の割引
  • dカード GOLDを持っていればドコモ携帯+ドコモ光利用料金の10%還元

さらに、ドコモ光+dカード GOLDをGMOとくとくBBで申し込めば、独自キャンペーンが受けられるので超お得!

GMOとくとくBB
特典1 ドコモ光(+オプション)申し込みで現金キャッシュバック
オプションなし :5,500円
DAZN for docomo または スカパー :15,000円
ひかりTV for docomo(2年割) :18,000円
ひかりTV for docomo(2年割)+DAZN for docomo:20,000円
特典2 訪問サポートが初回無料(通常7,400円)
特典3 セキュリティソフト(マカフィー)が1年間無料(通常500円/月)
特典4 工事費無料(最大1.8万円分)
特典5 dポイントプレゼント
新規契約・事業者変更(フレッツ光から乗り換えの方以外):10,000円分
転用(フレッツ光から乗り換えの方) :5,000円分
特典6 他社ケータイからドコモへ乗り換えで10,260円分のdポイントプレゼント
特典7 高速通信のv6プラス&v6プラス対応Wi-Fiルーターレンタルがずっと無料(通常300円~500円/月)
特典8 dカード GOLDも申し込みで5,000円分のGMOポイントプレゼント(+ドコモ光公式特典:最大15,000円分のiDキャッシュバックプレゼント)
合計 2年間合計で最大80,300円分
dカード GOLDも申し込みなら100,300円分

ドコモ光+dカード GOLD申し込みはこちらキャンペーン詳細をみる