dカード

dカードはおサイフケータイでも使える?各種利用方法を解説!

dカード/dカード GOLD申し込みで還元キャンペーン中!

dカードは、紙のカードによる通常の支払いだけでなく、おサイフケータイ機能でのiD決済にも対応しています。

また、dポイントカードにもモバイル版があり、スマホの提示やおサイフケータイ機能でポイントを貯めることも可能です。

この記事では、dカードとおサイフケータイの連携や、おサイフケータイ決済時の便利な使い方を紹介します。

dカードをスマホとともに活用したい方は、ご覧ください。

dカード miniはおサイフケータイ対応!

dカード miniはdカードのバリエーションの一つで、標準でおサイフケータイに対応しているのが大きな特徴です。

dカード miniはドコモユーザーなら誰でも発行可能・クレジットカードを申し込む必要はありません。

利用金額は、ドコモの料金と合算で請求されるしくみです。

dカードminiではiD決済ができる

dカード miniをドコモのスマートフォンへ登録すると、iD決済を行えます。

iDとは、後払い式の電子マネーサービスで、SuicaやWAONなどのようにチャージ手続きをする必要がありません。

ドコモユーザーで、dカードを持っておらず、大至急iD決済を活用したい方は、dカード miniを申し込んでみてはいかがでしょうか。

dカード miniの機種変更方法!データ移行はかんたん

dカード miniは、スマホを機種変更した際に、使う端末を変更することができます。

データ移行は簡単で、時間はかかりません。

  1. iDアプリを開き、「dCARD mini」の項目で機種変更を選択する
  2. ネットワーク暗証番号を入力し、カードのデータを預ける
  3. 機種変更したスマホでiDアプリを開き、「機種変更前からiDをご利用の方」を選択する
  4. 「dCARD mini」の項目をタップして、ネットワーク暗証番号を入力する
  5. カード情報が新しいスマホに書き込まれる

以上の5つの手順を順番に進めるだけで、機種変更は終了です。

なお、dカード miniはドコモ端末で利用できるので、SIMフリー端末では使えないことにご注意ください。

dポイントカードはモバイル版もある!

dポイントを貯めたり、使ったりする際にお店のレジで提示する「dポイントカード」には、モバイル版もあります。

対応するアプリをスマホにインストールして設定を行えば、あっという間に利用可能になるので、ポイントカードを持ち歩くのが面倒な方や、レジでdカードを財布から取り出すのが手間な方は試してみてください。

dポイントクラブアプリで、バーコードを表示!

dポイントクラブのアプリをインストールし、dアカウントでログインすれば、dポイントカードのバーコードを表示できます。

レジのバーコードリーダーで読み取ってもらえば、ポイントを貯めたり、使ったりすることが可能です。

なお、ローソンのアプリでdポイントカードを表示することもできるので、ローソンをよく使う方は、dポイントカードをローソンアプリから利用してみてはいかがでしょうか。

モバイルdポイントカードはおサイフ・NFC読み取りもできる!

おサイフケータイに対応するスマートフォンを使っている方は、モバイルdポイントカードを登録できます。

dポイントクラブのアプリから登録可能で、登録完了後はレジでdポイントカードの提示を求められた際に、「おサイフケータイで」と説明して支払いをすれば、もれなくポイントを獲得・利用できます。

支払いをiDなどで済ませるなら、スマホ1つで支払いとdポイントの獲得・利用の両方ができるので、レジでの会計手続きはよりスムーズになりますよ。

dカードのiDはスマホでも使える!

dカードのクレジットカードを申し込むと、iD機能搭載のカードが届きますが、dカードでのiD決済は、おサイフケータイに登録して使うこともできます。

カードを財布から取り出す手間を省きたい方や、カード番号を盗み見られるリスクを減らしたい方は、おサイフケータイにdカードのiDを登録しましょう。

AndoridからはiDアプリで設定可能!

dカードのiD機能をスマホで使いたい場合は、iDアプリを利用してすぐに設定を終えられます。

  1. iDアプリを起動して、「はじめてiDを使う方」を選択
  2. 「iD対応のクレジットカードで登録する」を選択
  3. dカードを選び、カード番号や暗証番号を入力・登録する

以上3つの手順を、順番に進めればOKです。

あとは支払い時にレジでiD決済をすると説明し、電子マネーリーダーにスマホをタッチしましょう。

iPhoneやApple WatchではApple Payに登録可能!

iPhoneやApple WatchでiD決済をしたい場合は、Apple Payに登録する必要があります。

iPhoneを例に、Apple Payへdカードを登録する手順は、以下の4つに分かれています。

  1. Walletアプリを起動する
  2. クレジットカードの登録画面に進み、カメラが起動したら画面に表示される枠にdカードを写す
  3. 自動でカード番号などが読み込まれるので、残りの必要事項を入力
  4. 登録完了

登録を終えたら、レジでの支払い時にiDで支払うことを伝えて、Walletアプリを起動し、一覧内に表示されているdカードをタップして選択しましょう。

あとは指紋認証や顔認証、Apple Watchではサイドボタンをクリックし、リーダーにかざせば支払えます。

iDキャッシュバックとは?

dカードでは、貯めたdポイントをiDキャッシュバックというサービス(2,000ポイント=2,000円分)に交換できます。

iDキャッシュバックとは、iDで支払った代金に充当できる金額です。

例えばiDキャッシュバックが100円分ある状態で150円の買い物をすれば、100円分が相殺されるので、残り50円が支払い金額となります。

iD決済をする機会が多い方は、貯めたポイントをiDキャッシュバックへ交換してみてはどうでしょうか。

なお、dカードへ入会した際にも、キャンペーンでiDキャッシュバックを受け取れることがあります。

dカードのiD決済なら、dポイントもどんどん貯まる!

dカードでiD決済をすると、利用金額100円につき1ポイントのdポイントが貯まります。

さらに、支払いをローソンなどのdポイント加盟店で行う場合は、合わせてdポイントカードの提示によるdポイント還元も受けられます。

dカードによるiD決済で貯まるポイントとdポイントカードの提示ポイントで、dポイントの二重取りをして、お得に買い物をしてみてはいかがでしょうか。

dカード/dカード GOLDだけを申し込むならdカード公式サイトからの申し込み

ドコモ光と一緒に申し込むならGMOとくとくBB×ドコモ光からの申し込み

がお得です。

dカード/dカード GOLD おすすめの申し込み先

公式サイト

dカード公式サイト
dカード GOLD公式サイト

特典1 入会後すぐ使える使えるiDキャッシュバック
dカード :1,000円分
dカード GOLD:2,000円分
特典2 ドコモの料金支払いをdカード払いにするともらえるiDキャッシュバック
dカード :1,000円分
dカード GOLD:1,000円分
特典3 入会の翌月末までにエントリー&20,000円以上利用でもらえるiDキャッシュバック
dカード :4,000円分
dカード GOLD:8,000円分
特典4 入会の翌月末までにエントリー

翌々月末までに「こえたらリボ」と「キャッシングリボ」を設定
でもらえるiDキャッシュバック
dカード :2,000円分
dカード GOLD:2,000円分
合計 dカード :最大9,000円分
dカード GOLD:最大15,000円分

dカード申し込みはこちらdカード GOLD申し込みはこちら

ドコモ光+dカード GOLD おすすめの申し込み先

まだドコモ光を利用していない方は、光回線もドコモ光へ乗り換えすれば、下記2つの割引・還元が受けられるのでおすすめです。

  • ドコモ光セット割でスマホ1台につき最大1,000円×家族回線分の割引
  • dカード GOLDを持っていればドコモ携帯+ドコモ光利用料金の10%還元

さらに、ドコモ光+dカード GOLDをGMOとくとくBBで申し込めば、独自キャンペーンが受けられるので超お得!

GMOとくとくBB
特典1 ドコモ光(+オプション)申し込みで現金キャッシュバック
オプションなし :5,500円
DAZN for docomo または スカパー :15,000円
ひかりTV for docomo(2年割) :18,000円
ひかりTV for docomo(2年割)+DAZN for docomo:20,000円
特典2 訪問サポートが初回無料(通常7,400円)
特典3 セキュリティソフト(マカフィー)が1年間無料(通常500円/月)
特典4 工事費無料(最大1.8万円分)
特典5 dポイントプレゼント
新規契約・事業者変更(フレッツ光から乗り換えの方以外):10,000円分
転用(フレッツ光から乗り換えの方) :5,000円分
特典6 他社ケータイからドコモへ乗り換えで10,260円分のdポイントプレゼント
特典7 高速通信のv6プラス&v6プラス対応Wi-Fiルーターレンタルがずっと無料(通常300円~500円/月)
特典8 dカード GOLDも申し込みで5,000円分のGMOポイントプレゼント(+ドコモ光公式特典:最大15,000円分のiDキャッシュバックプレゼント)
合計 2年間合計で最大80,300円分
dカード GOLDも申し込みなら100,300円分

ドコモ光+dカード GOLD申し込みはこちらキャンペーン詳細をみる